1/16(土)の教室の参加者は
外国人学習者:6人
日本人ボランティア:6人(初参加者3人)
合計15人
でした。船橋広報の最新号1月15日号へ、日本語ボランティア募集の記事を掲載していただきました。http://www.city.funabashi.chiba.jp/koho/download/download_index.htm
前回は一昨年に掲載していただき、今の代表である吉川さんがこのときの広報を見て参加していただくようになったので、今回も良い方が来てくれたらいいなという希望を込めて、掲載依頼をしました。
さっそく問い合わせも多数いただき、今回は3名の方が見学にいらっしゃってくれました!ありがとうございました。
これから仲間として、長くお付き合いしていけたら嬉しいです
それと、今年からの試みなんですが、今までは20時ごろで勉強時間を切り上げて解散していましたが、20時でいったん切り上げた後、ちょっとしたお茶菓子をこちらで用意して、みんなでフリートーキング、まあ、雑談をしましょう、と、そういう時間を作ることにしました。
それは、1対1だけの交流も大事ですが、VuiVui全体でいろんな人との交流、国、年代など問わずの交流ももっとしていけたらいいなぁと思ったからです。
部屋は21時まで使用できますので、お時間がある方、いろんな人と会話してみたい方は、ぜひ一緒にお菓子をつまみながらおしゃべりしましょう
では、来週23日(土)、第2集会室でまたお会いしましょう!
みぇ
↑参加してます↑