VuiVui夏合宿in箱根!行ってきました。

   

 7月30、31日、恒例のVuiVui夏合宿!で箱根に行ってきました


日本8、中国3、韓国1人、計12名で、箱根の桃源台にあるホテルに向かって電車で出発。

この日はとにかく電車でえんやこら、のんびり5時間近くかけてホテルに向かいました。
お天気は曇りや、雨、雷も発生し、予定していたロープウェイが運休になってしまいましたが、この日は特に予定は何もなかったので、ゆっくりホテルまで行って、ゆっくりお風呂に入って、夕食、宴会を楽しみました。

翌日の朝は希望者だけでバードウォッチング
残念ながら、この日はあまり鳥さんにあえませんでしたが、早朝のさわやかな空気の中での散歩は気持ちが良かったです

そしてメインは大涌谷までのハイキング、というか、ちょっとした登山!?で、はっきりいって、私はいったいどんな感じなのか全然わかっていないで参加しました。
軽く森の中を散歩するのかな~?くらいにしか思っていなかったので、実際歩き始めたら「へ!?まじっすか!?これ普通に登山じゃ~ん!! 」 と、かなりあせりました。

私は実はちょっと体調不良で(なんか体調悪いときが多いですね、情けない)コースを聞いたときは気が遠くなりましたが、引き返すわけにも行かないので、最初は必死でガイドさんとみんなの後をついていきました。





(遅れをとるわたくし。。。このときはまだ必死でした。。)



この日の天気は曇りで、霧がすごく濃かったので、登山できるギリギリの天候だったようです。
山の奥に進むにつれて、気温も下がり、涼しく、肌寒いくらいでした。
でも必死で歩いているから汗もかくので、まぁちょうどいい感じだったかな。


途中、「梵字仏像」と札が見えて、石に梵字が刻まれた場所まで来たとき、スーッと冷たい風を感じ、その場所に強く惹かれ、不思議なパワーを感じました。

おお!ここはパワースポットかしら!?

そのパワーをたくさん吸収しようと、ヨガでよくやる呼吸法を意識しながら、山に感謝の気持ちを持って歩いてみたら、それまでの体調が悪かった感じが、体が浄化されたかのように、本当にうそのように元気が出てきたのです!

意識を変え、呼吸を変えるだけで、こんなにも違うものなの?と、あまりにも体が軽く、楽になったのがおもしろく、どんどん楽しくなりました。


今までも何度か登山したことはあったけど、いつも「あ~もうやだ~つらい~、早く下山したい~」としか思わなかったのを、とてももったいなく、残念に感じてしまったくらい、山の魅力を感じてしまいまいました。

終わってからの疲れもなく、登る前よりも元気になった自分にびっくりです。本当に不思議。

今でもあの感覚をまた味わいたい!という思いが強いです。


近場の山へ、ハイキング程度からはじめようかしら?

VuiVuiワンダーフォーゲル部発足か!?(笑)

興味のある人、登山のベテランさん、いつでも声かけてください



帰りはロマンスカーでさっくり帰ってきました!


今回のこの旅で、自分の興味がないことや、遠慮してきたもの、苦手かな~と思うようなことでも、何でも挑戦してみる、とりあえずやってみる、ということで、新たな世界が開けて、そこからまた何かに繋がっていく、広がっていくおもしろさを感じました。

何でも興味を持って、ワクワクする気持ちをこれからも持ち続けたいと思った、そんな旅でした。


そして、すべては毎度おもしろい旅の企画をしてくださる、VuiVuiイベント隊長のよっしーさんのおかげです!!

今回も本当にありがとうございました!

ぜひぜひまた楽しいこと、企画しましょう


参加された皆様、お疲れ様でした。



そして、30日(土)に津田沼の教室をOpenしてくださった代表の吉川さん、本当にありがとうございました。足を運んでくださったボランティアの方もありがとうございました。



また次回、6日(土)はいつも通り、第2集会室でお会いしましょう!




みぇ

管理者はこちら