5/19(土)の教室の参加者は
外国人学習者:6人
日本人ボランティア:8人(初参加 1人)
合計14人
でした。
お集まりいただいた皆様、ありがとうございました!
久しぶりの方や、初めての方にもお越しいただきました
最近、皆さんがお土産やら手土産を持ってきてくれるので、勉強会の後のおやつタイムが充実していますね
昨日は青森県のお土産のりんごのまんじゅう、学習者の方の手作りケーキ、なつかしのおせんべい、私は母のパート先の某チョコレートメーカーのお菓子を持っていきました
前の週から残っているお菓子もまだありました
飲み物持参のほうがいいかもしれないですね
勉強会は20時で終わりにし、そこからはみんなでお菓子をつまみながら、自由にいろんな人とおしゃべりを楽しむ時間にしていますが、毎回適当に早めに切り上げていますが、教室は21時まで使えるので、ゆっくりおしゃべりしたいから21時までいたい!って方はおっしゃってくださいね
戸締りをちゃんとして、カギを受付に返してくれればいいので
それでは次回、 5月26日(土)もいつもの第2集会室で元気にお会いしましょう
みぇ
↑参加してます