7/28(土)の教室の参加者は
外国人学習者:2人
日本人ボランティア:1人
合計3人
でした。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
教室を守ってくださったおかげで、私たちは夏合宿を楽しんでくることができました
今回は長野県の湯田中温泉に行って来ました。
↑お宿に行く途中の白根山の湯釜↑
日本じゃないような風景がこのあたりいったいに広がっていました。
すごくきれいな景色でした。
個室で朝と夜の食事をしました。
これは朝食。
今回はこだわりのあるお宿に泊まりました。
お風呂やお宿の一部は、国の登録有形文化財に指定されている素晴らしい造りになっていて、
いつものVuiVuiの合宿とは違った、大人の雰囲気のお宿でした。
たまにはいいよね、とみんなで言っていました。
今回は車2台で行ったので、途中で自由に寄りたいところに寄ったり、ゆっくり景色を楽しみながら行きました。
2日目はVuiVuiお得いの、地元のガイドさんに町を案内してもらったり、ちょっとした森を散策したり、2305mの山頂まで楽に行ける「スカイレーター&リフト」に乗ったりと、自由にのんびり楽しみました。
東京に戻ってきてまずびっくりしたのが、空気が悪いこと!!
長野にいたときにはあまり実感しなかったけど、戻ってきたらいかに長野の空気がきれいで爽やかだったかってことがわかりました。
本当に東京は嫌な暑さですね・・・・
それから、車での長距離移動はきつかった・・・・今も体が痛いです。。。
やっぱり電車が一番いいなぁと思いました。
あ、それと!!
1日目の夜に、お宿の近くで夏祭りがあるから行ってみたらどうか?と言われたので、みんなで行きました。
そこで楽しいショーと、盆踊りと、大抽選会?があったのですが、300人近くいたと思いますが、そんな中、なんと我がVuiVuiから3名も抽選に当たったのです!!
抽選会の一番最初で1人と、去年あたりからくじ運のついてるわたくし、みぇも当たりましたよ~
しかも、なんと!
最後の発表、1等の湯田中温泉2名様1泊宿泊券を、日本人ボラのAさんが当てたのです!!
そりゃ~もう、めちゃくちゃ盛り上がりましたよ
このときに騒いだせいで、いまだに喉が痛いです
とにかく、今回も楽しく、いい思い出がたくさんできました。
参加されたメンバーのみんな、お疲れ様でした
また次回冬合宿もお楽しみに!
それでは、 8月4日(土)もいつもの第2集会室で元気にお会いしましょう
みぇ
↑参加してます