8/30(土)

   

もう8月も終わりですね[:船:]
VuiVuiが始まってもうじきで4か月。早いです[:どんっ:]
毎週アットホームに、楽しく過ごせているのも、来てくださる皆様のおかげです[:!!:]
[:嬉しい:]ありがとう!Thank you! 謝謝!カムサムニダ~!Cam on![:拍手:]

私は、学習者の方がたとえ一人でも、来てくれる方がいる限り、大切にし、続けていきたいと思います!

[:よつばのクローバー:]さて、お天気の悪い中、来てくださった本日の参加者は、
外国人学習者:6人
日本人ボランティア:5人
日本人見学者:1人

   合計12人

本日はお勉強の後の自己紹介、お知らせコーナーでは、初参加の日本人ボランティアさんの紹介と、日本人ボラさんによる、「防災の日」についてのお話がありました。

9月1日は防災の日、ということで、前日の31日はあちこちで防災訓練があるので、ぜひ外国の方たちもみなさん参加してください、というお話です。
近くの避難所はどこか?避難所でのサービス、などなど、日本人の私たちでも知らないようなことを、熱心にお話ししてくださいました。(Yさんありがとうございました!)

日本は地震が多い国ですし、最近では関東地方に大きな地震がくるかも・・・などといったうわさもよく耳にしますね[:冷や汗:]
本当にそんな事態が起こったら。。。。[:泣き顔:]
私たちにとっても怖いことですが、日本という海外に住む外国の方々はなお一層のこと不安を感じていることと思います。
だからこそのVuiVuiです[:!:]
一人じゃない、友達がいる。助け合えるような関係が築けたらと願うばかりです!

管理者はこちら