8/22(土)の参加者は、
中国、韓国、台湾、イギリス、ベトナム、日本人 18名の皆さんでした。
ありがとうございました。
昨日は2週間ぶりのvuivuiでした。久々に皆さんに会って話せて楽しかったです。
さて、今日はvuivuiのメンバーみんなとやっている「交換日記」についてのご紹介を。
今年に入ってから始めました、この交換日記。
懐かしいですね~。
小学生以来でしょうか?
しかも特定の人とではなくて、み~んなと、ですよ^^
日本人と学習者が順番に回して、日本語で文章を書いてもらっています。
学習者にとっては日本語の勉強にもなりますしね。
いつも会って話している人でも、こうして文字にして書いてもらうと、また違った一面を見たようでとても新鮮だし面白いです。
特に、学習者のみんなの想いを読むといつも感激して心がほっこり、温かい気持ちになります。
学習者の皆さんが口を揃えて言ってくれているのが、「vuivuiに来てから日本語の能力が上がった」、「日本人と話す時に堂々と話せるようになった」、「日本人ボランティアの皆さんは親切で優しくて熱心に日本語を教えてくれる」、「日本での生活が楽しくなった」等・・・ということ!
ありがたいです。こちらこそ、いろいろな世界を教えてくれてありがとうと言いたいです。
ニュースを見れば、世界は不穏な空気に包まれているような気がしてなりませんが、vuivuiは国境なんて関係ない、ただの日本語を教えるだけの場ではない、平和で温かい国際交流があります。一人でも多くの人が、優しい気持ちを感じてくれたら嬉しいです。
まだこの日記をちゃんと読んでない、書いてない!というメンバーの方はぜひぜひ見てみて、書いてみてくださいね!
それではまた来週、8月29日(土)もいつもの場所でお会いしましょう!
みえ